Angelic Diary

折々に月に祈りし我が願い満ちてのどけし今を望めば

  
2017年5月25日(木)    手作り服
ネットの型紙屋さんの型紙で娘とお揃いガーゼチュニックを作成。貫頭衣スタイルで襟、袖付け無しで説明書通り作れば簡単にできる。子供用は体に比べ頭がかなり大きいバランスなので後ろに空きを作ってボタンループ留めする。
胸元のキーネックがポイントになる。娘はピンク系、自分用はブルー系で同じ柄。お揃いアピールは照れ臭いが娘はとても喜んでくれた。
星空に月や鳥、小雨(?)など朧月夜な優しい柄が気に入った。
リバティプリントで自分用。娘にも色違いの生地を買ったのだが「可愛くない〜」と気に入らず、大ショック!しかし、私が服に仕立てたら少し気が変わったようで「ステキ」と言ってくれた。しばらくしたら娘用も作品にすることにした。
同じ型紙屋で自分用のマキシパンツ。私は背が低いこともありほとんどボリュームのあるボトムスは穿かないけど、以前娘に作ったズボンの生地が涼しそうだったので同じ綿麻生地で自分用に作ってみた。両脇にポケットがついている。少し手間はかかるが説明書通りに作れば難なくつけることができた。
  
2017年5月8日(月)    布人形作り
文化人形の作り方でメルちゃん風人形を作成。身長10〜14センチと小さめ。着せ替えはできない。
小さいこともあり、本格的(?)文化人形よりは簡単に作った。。
顔はペイントツールSAIで描いてプリントできる布に印刷して土台にボンドで貼る。

4月分

3月分

2月分

1月分

Angelic Diary2016

Angelic Diary2015

Angelic Diary2014

Angelic Diary2013

Angelic Diary2012

Angelic Diary2011

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004